やっと行ってきました。
まだ見ぬ未来を、さも見てきたかのように描かれた作品
しかも何十年後かに、カタチになっているモノのある
想像力!創造力!
「未来のリハーサル」
キャッチコピーにぴったりは内容でした。
投稿日:
やっと行ってきました。
まだ見ぬ未来を、さも見てきたかのように描かれた作品
しかも何十年後かに、カタチになっているモノのある
想像力!創造力!
「未来のリハーサル」
キャッチコピーにぴったりは内容でした。
関連記事
機械へ据え付け型のバッグを企画、設計中。 機械が高価で、運び出すのも一苦労ですので、 お客様の会社で現場打合せ。 縫製職人もフットワーク軽く。 ミシンの前だけが仕事場ではない。 大工さん、リフォーム工事の職 […]
2019/12/23
-雑談
先週、「2019国際ロボット展」へ行ってきました。 川崎重工業社のブースで人型ロボットが、 横たわったマネキン人形を、救助、抱きかかえる(お姫様抱っこする)デモンストレーションを見て 心が「ざわっ」としました。 ・ロボッ […]
2020/05/12
-雑談
このご時世、縫製工場として、自分のマスクは自分で縫う。 マスクに使われる生地は、当社が、普段扱う生地に比べて、薄手の部類。 当社のミシン、技術では、なかなか仕立て栄えしませんね。(売り物にするにはちょっと、、、。) 自分 […]
同じ県内の観光地は、いつでも行けるだろうという思いがあり、 行ったことのない場所が多々あります。 テレビ番組でよく紹介されていると、 混んでいるだろうなと思い 余計足が遠のいてしまうことも。。。 でも、良い […]