試作イメージ | コーワ株式会社

雑談

紙粘土

投稿日:

バター(?!)ではありません。

この歳で紙粘土をこねるとは。。。

3Dプリンターやスキャナーが活躍するデジタル時代の中、

アナログ手作業で仕上がりイメージをかたどってます。


関連記事

ガンプラ工場視察

2024/09/30  -雑談

ガンプラ工場へ潜入(通常は、工場見学はできません) バンダイホビーセンター(静岡市葵区) 子供の頃は、欲しくてもなかなか買えなかった「ガンプラ」。 ガンダムの世界に浸れた刺激ある視察でした。  

>続きを読む

東京2025世界陸上

2025/09/24  -雑談

初めての国立競技場 初めての世界陸上を堪能してきました。 閉幕してしまい、私く暫く「世陸ロス」です  

>続きを読む

バスキア展を鑑賞する

2019/11/25  -気ままに撮影, 雑談

六本木 森アーツセンターギャラリーで開催されていた 「バスキア展」へ行ってきました。(~2019年11月17日終了)   某会社の元社長が購入して話題になるまで ジャン=ミシェル・バスキア という名前すら聞いた […]

>続きを読む

東京大神宮

2021/03/15  -気ままに撮影, 雑談

先日、ご新規のお客様(東京都新宿区)への 訪問途中でぶらり立ち寄り。 良きご縁がありますように。 東京大神宮  

>続きを読む

東京都写真美術館へ行ってきました。

2019/11/18  -雑談

恵比寿にある東京都写真美術館へ初めて行ってきました。 「写真の時間」 (既に、企画展は終了してます。)   この写真で「何を伝えたいか」 その思いが構図、光、陰影を調和させる。   でも、アプリでそれ […]

>続きを読む

革の勉強

2025/05/26  -雑談

コーワ株式会社 鞄・バッグ縫製工場では、 革を仕入れることはあまりありませんが(年に1回あるかないか) 備忘録として置いておきます。  

>続きを読む

シド・ミード展へ

2019/06/05  -雑談

やっと行ってきました。 シド・ミード展 まだ見ぬ未来を、さも見てきたかのように描かれた作品 しかも何十年後かに、カタチになっているモノのある 想像力!創造力!   「未来のリハーサル」 キャッチコピーにぴったり […]

>続きを読む

久々の美術鑑賞

緊急事態宣言が解除され、久々に美術館へ。 「ソーシャルディスタンス」を守って鑑賞。   芸術分野でも、新素材、新しい技法を取り入れ挑戦してる。 縫製業も負けていられない。   埼玉県立近代美術館 &n […]

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ