縫製業界も巷で言われている(詳しいことは分かりませんが、、、)
「IoT」「DX」化が進んでいるようです。
個人の技術に依存し、これまでの経験に慢心していると
時代に取り残される(自戒)


投稿日:
縫製業界も巷で言われている(詳しいことは分かりませんが、、、)
「IoT」「DX」化が進んでいるようです。
個人の技術に依存し、これまでの経験に慢心していると
時代に取り残される(自戒)

関連記事
芸術の秋を堪能してきました。 「GENKYO横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は?」 郷から幻境へ、そして現況は?」 横尾忠則さんというお方を恥ずかしながら 今まで存じ上げませんでした。 出勤途中の車で、ラジオを聴いて […]
2019/06/05
-雑談
やっと行ってきました。 シド・ミード展 まだ見ぬ未来を、さも見てきたかのように描かれた作品 しかも何十年後かに、カタチになっているモノのある 想像力!創造力! 「未来のリハーサル」 キャッチコピーにぴったり […]
機械へ据え付け型のバッグを企画、設計中。 機械が高価で、運び出すのも一苦労ですので、 お客様の会社で現場打合せ。 縫製職人もフットワーク軽く。 ミシンの前だけが仕事場ではない。 大工さん、リフォーム工事の職 […]