UMA / design farm展へ行って | コーワ株式会社

デザイン 展示会 雑談

デザイン鑑賞

投稿日:

UMA / design farm展

Tomorrow is Today: Farming the Possible Fields

 

ちょっと立ち寄り、覗いてみました。

発信の仕方、デザインの役割

勉強になります。

笑顔の写真は、一番の魅力。


関連記事

東京2025世界陸上

2025/09/24  -雑談

初めての国立競技場 初めての世界陸上を堪能してきました。 閉幕してしまい、私く暫く「世陸ロス」です  

>続きを読む

久々の美術鑑賞

緊急事態宣言が解除され、久々に美術館へ。 「ソーシャルディスタンス」を守って鑑賞。   芸術分野でも、新素材、新しい技法を取り入れ挑戦してる。 縫製業も負けていられない。   埼玉県立近代美術館 &n […]

>続きを読む

川越の街をブラブラしてきました

2022/07/01  -気ままに撮影, 雑談

同じ県内の観光地は、いつでも行けるだろうという思いがあり、 行ったことのない場所が多々あります。 テレビ番組でよく紹介されていると、 混んでいるだろうなと思い 余計足が遠のいてしまうことも。。。   でも、良い […]

>続きを読む

革の勉強

2025/05/26  -雑談

コーワ株式会社 鞄・バッグ縫製工場では、 革を仕入れることはあまりありませんが(年に1回あるかないか) 備忘録として置いておきます。  

>続きを読む

通園バック

2022/08/19  -縫製工場現場, 雑談

退勤後、 孫のために、スタッフが「コップ袋」と「通園バック」を作ってました。 お気に入りの柄、キャラクターの生地で作れるのが手作りのいいところ。 友達とはかぶらないから、保育園児でも一目で自分の物と分かる。

>続きを読む

クッションカバー

2023/11/10  -製品, 雑談

数週間おきに、場内の「整理整頓」「断捨離」を定期的に実施しております。 もう追加注文が来なくなった製品の 余り副資材、裁断生地、仕掛品が、でてくる、でてくる。 (画像のクッションカバーは、その中のひとつ)   […]

>続きを読む

東京都写真美術館へ行ってきました。

2019/11/18  -雑談

恵比寿にある東京都写真美術館へ初めて行ってきました。 「写真の時間」 (既に、企画展は終了してます。)   この写真で「何を伝えたいか」 その思いが構図、光、陰影を調和させる。   でも、アプリでそれ […]

>続きを読む

プチ・リフォーム

2020/12/21  -雑談

2階の洗面台を交換。 設置場所の制約で、 これ以上小さくて安価なものはないと、 選択肢なく決定。 (備忘録…交換設置費4万円)

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ