UMA / design farm展へ行って | コーワ株式会社

デザイン 展示会 雑談

デザイン鑑賞

投稿日:

UMA / design farm展

Tomorrow is Today: Farming the Possible Fields

 

ちょっと立ち寄り、覗いてみました。

発信の仕方、デザインの役割

勉強になります。

笑顔の写真は、一番の魅力。


関連記事

EXPO2025 大阪・関西万博 

2025/09/29  -雑談

いろんなことを体感しました。 やっぱり行ってみなければわからない。  

>続きを読む

ソール・スタインバーグ

2022/04/15  -デザイン 展示会

先月ですが鑑賞してきました。 ソール・スタインバーグ シニカルな現実世界の変換の試み   「シニカル」の意味が分からず検索 【cynical】 皮肉っぽい態度をとるさま。冷笑的。 また、他人の価値観や考え方に対 […]

>続きを読む

東京ファッション産業機器展に行って

2021/11/12  -雑談

縫製業界も巷で言われている(詳しいことは分かりませんが、、、) 「IoT」「DX」化が進んでいるようです。   個人の技術に依存し、これまでの経験に慢心していると 時代に取り残される(自戒)

>続きを読む

売り先が変われば

2022/02/07  -産業用資材, 雑談

10年近く前、鉄道業界のお客様のご依頼で作った製品   先日、鉄道業界とは縁のない新規のお客様の打ち合わせで見せたところ イメージに近いとの感想。   業界(お客様)が変われば、昔のモノでも 目新しく […]

>続きを読む

マスク

2020/05/12  -雑談

このご時世、縫製工場として、自分のマスクは自分で縫う。 マスクに使われる生地は、当社が、普段扱う生地に比べて、薄手の部類。 当社のミシン、技術では、なかなか仕立て栄えしませんね。(売り物にするにはちょっと、、、。) 自分 […]

>続きを読む

制服スカート ロック掛け丈詰め 

2021/07/07  -雑談

パートさんが 娘さんのスカートを丈詰め中  仕事の合間にお母さん業 お疲れ様です。

>続きを読む

クッションカバー

2023/11/10  -製品, 雑談

数週間おきに、場内の「整理整頓」「断捨離」を定期的に実施しております。 もう追加注文が来なくなった製品の 余り副資材、裁断生地、仕掛品が、でてくる、でてくる。 (画像のクッションカバーは、その中のひとつ)   […]

>続きを読む

PPベルト 

やってしまいました(反省) 部材、手配ミス。 38mm幅手配するはずが、50mm幅を注文してしまいました。。。 何かに使えるか?! カットで頼まなければ、使い道があったかもしれないけど、、、。 自戒と備忘の為にアップして […]

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ