鞄職人もフットワーク軽く | コーワ株式会社

営業情報 雑談

現場打合せ

投稿日:

機械へ据え付け型のバッグを企画、設計中。

機械が高価で、運び出すのも一苦労ですので、

お客様の会社で現場打合せ。

 

縫製職人もフットワーク軽く。

ミシンの前だけが仕事場ではない。

大工さん、リフォーム工事の職人さんのように、現場も仕事場。


関連記事

プチ・リフォーム

2020/12/21  -雑談

2階の洗面台を交換。 設置場所の制約で、 これ以上小さくて安価なものはないと、 選択肢なく決定。 (備忘録…交換設置費4万円)

>続きを読む

夏季休業のお知らせ

2024/07/30  -営業情報

【夏季休業のお知らせ】 誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせて頂きます。 ■休業期間 2024年8月10日(土)~2024年8月18日(日)   期間中のお問合せに対するご返信は、 2024年8月19日(月 […]

>続きを読む

振込み手数料ご負担のお願い

2023/11/30  -営業情報

さてこの度、2023年10月より開始されおります インボイス制度の対応と致しまして、 誠に恐れ入りますが、 民法第484条、第485条の規定に則り 銀行振込手数料、手形郵送料等につきましては 貴社にてご負担をお願いする所 […]

>続きを読む

売り先が変われば

2022/02/07  -産業用資材, 雑談

10年近く前、鉄道業界のお客様のご依頼で作った製品   先日、鉄道業界とは縁のない新規のお客様の打ち合わせで見せたところ イメージに近いとの感想。   業界(お客様)が変われば、昔のモノでも 目新しく […]

>続きを読む

制服スカート ロック掛け丈詰め 

2021/07/07  -雑談

パートさんが 娘さんのスカートを丈詰め中  仕事の合間にお母さん業 お疲れ様です。

>続きを読む

アーティゾン美術館にて

アーティゾン美術館 アーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館) 先週末、芸術の秋を堪能してきました。 鴻池朋子さん この企画、発想は、どこから生まれてくるのだろう?!          

>続きを読む

紙粘土

2020/01/09  -雑談

バター(?!)ではありません。 この歳で紙粘土をこねるとは。。。 3Dプリンターやスキャナーが活躍するデジタル時代の中、 アナログ手作業で仕上がりイメージをかたどってます。

>続きを読む

バスキア展を鑑賞する

2019/11/25  -気ままに撮影, 雑談

六本木 森アーツセンターギャラリーで開催されていた 「バスキア展」へ行ってきました。(~2019年11月17日終了)   某会社の元社長が購入して話題になるまで ジャン=ミシェル・バスキア という名前すら聞いた […]

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ