モノづくり縫製工場現場あるある?! | コーワ株式会社

縫製工場現場

モノづくり縫製工場現場あるある?!

投稿日:

何回か追加生産注文がきて、

「また注文がきた時のために、そろそろ『資材パーツ一覧』を作っておいたほうがいいなぁ」と写真のような手の込んだものを作ると

次、注文がこないというジンクス・・・。


関連記事

グログランテープ 縁取り巻き

生地の裁断切り口は、何も処理しないとポロポロほつれてきてしまいます。 帆布などの織物系の生地は、処理、工夫が必要です。 (ビニールレザーやターポリン等、塩ビ系の生地や、裏加工してある生地は 切りっぱなしでも問題ないものも […]

>続きを読む

エコバッグ 手紐つくり

スマートフォンがちょうど入るように 具合を確認しながらポケットを縫い付け

>続きを読む

面ファスナー縫い付け

メーカーによって名称がそれぞれ異なる副資材 ベルクロ クイックロン マジックテープ ・ ・ ・ 総称して「面ファスナー」 上手いネーミングしたなぁと感じるのは私だけでしょうか?!

>続きを読む

裁断中

2019/08/30  -縫製工場現場

鮮やかなピンクを試作裁断中 生地:420Dナイロン

>続きを読む

ビスロンファスナー

作業は効率よく。 綺麗に並べて縫いましょう。

>続きを読む

当社場内での写真撮影はご遠慮下さい

【お願い】 場内での写真撮影はお断りしております   生地:ターポリンシルバー ファスナー:10番ビスロンファスナー

>続きを読む

ベルポーレンと抜き型と裁断板

先月のブログで「そろそろ替え時」と記事にした裁断板。 ベルポーレンを抜くぐらいなら十分事足りてます。 織物生地だと抜き切れず、ハサミで切りなおすこともありますが、 ベルポーレンや芯材、合皮用としてもうしばらく活躍してもら […]

>続きを読む

クッションカバー 試作中

2020/08/17  -生産中, 縫製工場現場

円柱型のクッションカバー試作中 生地:(当ブログでおなじみの)シンコール社製 オールマイティ

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ