トートバッグ 内ポケットにグログランテープを巻く | コーワ株式会社

パーツ副資材 作業工程 縫製工場現場

グログランテープ 縁取り巻き

投稿日:

生地の裁断切り口は、何も処理しないとポロポロほつれてきてしまいます。

帆布などの織物系の生地は、処理、工夫が必要です。

(ビニールレザーやターポリン等、塩ビ系の生地や、裏加工してある生地は

切りっぱなしでも問題ないものもあります。)

ロックミシン掛け

グログランテープ巻き

3つ折りヘリ返し

見えない箇所で縫い合わせる等々・・・

 

写真は、「グログランテープ巻き処理」です。

・帆布トートバッグ 内ポケット

・グログランテープ TG03-20

ポリエステル:0.3mm厚x20mm幅

・バインダー:生地の厚み、サイズに合った専用バインダーが必要です


関連記事

アメリカンホック ツメ

アメリカンホック ツメ   どこら辺がアメリカン?! 商品名の由来が気になるパーツの一つです。

>続きを読む

2021/01/12  -縫製工場現場

糸が無くなりそうな瞬間・・・好きです

>続きを読む

コードロック

コードロック 材質:POM(ポリアセタール/プラスチック材料) メーカー:ニフコ社製 品番:CL-10

>続きを読む

ベルポーレンと抜き型と裁断板

先月のブログで「そろそろ替え時」と記事にした裁断板。 ベルポーレンを抜くぐらいなら十分事足りてます。 織物生地だと抜き切れず、ハサミで切りなおすこともありますが、 ベルポーレンや芯材、合皮用としてもうしばらく活躍してもら […]

>続きを読む

ビラカン カン座

2020/05/18  -パーツ副資材, 金具類

正式名称は、「ビラカン」?「カン座」??「ビラ付き角カン」??? (以前のブログにも、同じ部材を取り上げていました。)

>続きを読む

パーカーに刺繡

私物の「ユ〇ク○ パーカー」に刺繡 何を刺繡していいか思いつかず、今日の日付を刺繡してみた 「5月26日」では、ちょっとセンスがない気がしたので、 かっこつけて?!英語にしてみた (画像をクリックすると再生します) &n […]

>続きを読む

4つ巻き加工

2020/02/05  -作業工程

「こんな風に、早く作業できたら、、、」と現実逃避 (画像をクリックすると再生▶します。) 四つ巻き加工▶  

>続きを読む

YKK社製 ファスナー

2024/06/27  -YKK社製, パーツ副資材

円柱型ポーチのファスナー作り   昔、 「チャックというやつは、素人だ」と、 職人さんが言っていました。 他意はありません。

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ