形あるものは、いつか壊れる。
当社では、効率よく綺麗に仕上げるために、よく道具を改造します。
極限まで細く削ることもあり、その分耐久性は落ち、
買い替えることもしばしばですがこれも技術を積み上げる投資。
(画像:欠けた押さえ。よく働いてくれました)
投稿日:
形あるものは、いつか壊れる。
当社では、効率よく綺麗に仕上げるために、よく道具を改造します。
極限まで細く削ることもあり、その分耐久性は落ち、
買い替えることもしばしばですがこれも技術を積み上げる投資。
(画像:欠けた押さえ。よく働いてくれました)
関連記事
2019/11/30
-設備/工具
生地の厚み、伸縮、寸法、縫う箇所によって それらに適した各種専用ミシンがあります。 さらに効率よく、仕上がり品質を均一にするための 冶具(アタッチメント、バインダー)もあります。 ここに投資できるかは、技術 […]
2020/10/19
-設備/工具
量産時、裁断では、抜き型を用います。(別途初期費用、抜き型費) 初期費用が発生しますが、ハサミ、カッターで切るより効率的で、高精度、裁断賃削減につながります。 こんな感じで裁断できます。 ↓↓↓   […]
2025/02/03
-設備/工具
技術だけに頼るな、時には道具に頼れ
2024/03/18
-設備/工具
「CAD」「キャド」って言うけど、そもそも意味が分からず言ってます。 改めて調べてみました。 「Computer Aided Design(コンピュータ支援設計)」の略語だそうです。 広い意味としては、今まで人の手で行わ […]