先日、100円ショップに買い物に行ったら
打ち具不要、手ではめられる「プラスチックホック」を発見。
強度、どのくらいの生地厚さに対応しているのか気になりましたが
お手軽に手芸、クラフト作品ができる環境になったと実感しました。
ちなみに
当社では、専用打ち具「駒」を使用して
ポロっと外れてしまわないように、しっかりと打ち付けてます。
投稿日:
先日、100円ショップに買い物に行ったら
打ち具不要、手ではめられる「プラスチックホック」を発見。
強度、どのくらいの生地厚さに対応しているのか気になりましたが
お手軽に手芸、クラフト作品ができる環境になったと実感しました。
ちなみに
当社では、専用打ち具「駒」を使用して
ポロっと外れてしまわないように、しっかりと打ち付けてます。
関連記事
先月のブログで「そろそろ替え時」と記事にした裁断板。 ベルポーレンを抜くぐらいなら十分事足りてます。 織物生地だと抜き切れず、ハサミで切りなおすこともありますが、 ベルポーレンや芯材、合皮用としてもうしばらく活躍してもら […]
2022/03/03
-テープ、ベルト、ゴム, パーツ副資材
見た目は 普通の面ファスナー(マジックテープ)ですが ゴムバンドのように伸びます。 サポーター等の製品に最適です。
2021/06/21
-テープ、ベルト、ゴム, パーツ副資材
ポリプロピレンベルト 略して PPベルト 参考までに 「ナイロン素材ベルト」について ・PPベルトより耐久性あり ・色数が少ない(基本、黒のみ) ・単価UP
2023/08/04
-テープ、ベルト、ゴム, パーツ副資材
面ファスナー メーカー、商品名、色々あれど 今回は、YKK社製「クイックロック」ご指定 真っ直ぐ綺麗に整列