先日、100円ショップに買い物に行ったら
打ち具不要、手ではめられる「プラスチックホック」を発見。
強度、どのくらいの生地厚さに対応しているのか気になりましたが
お手軽に手芸、クラフト作品ができる環境になったと実感しました。
ちなみに
当社では、専用打ち具「駒」を使用して
ポロっと外れてしまわないように、しっかりと打ち付けてます。
投稿日:
先日、100円ショップに買い物に行ったら
打ち具不要、手ではめられる「プラスチックホック」を発見。
強度、どのくらいの生地厚さに対応しているのか気になりましたが
お手軽に手芸、クラフト作品ができる環境になったと実感しました。
ちなみに
当社では、専用打ち具「駒」を使用して
ポロっと外れてしまわないように、しっかりと打ち付けてます。
関連記事
2019/07/22
-パーツ副資材
30mm幅 アクリル100% ナイロンベルト、ポリプロピレン(PP)ベルトに比べて、温かみがあるボンネルテープ。 幼稚園(保育園)の通園バッグによく使われている印象があります。
2024/09/12
-テープ、ベルト、ゴム, パーツ副資材
玉縁(玉渕) バッグ、ポーチの 「形を保持する」 「角の補強」 等の役目があります。
ファスナー引き手にも流行がありますね。 ちょっと前は、テープを結び付けて閂止め加工 (ユニ〇ロの商品で良く見かけたような覚えがあります) 名称も、ジッパータブ、ファスナープル等々 細かなパーツ […]
2022/06/13
-テープ、ベルト、ゴム, パーツ副資材
アクリルベルト 素材:アクリル100% サイズ:20mm幅/2mm厚 色:全30色 用途:持ち手、ショルダーベルト等
2022/05/17
-テープ、ベルト、ゴム, パーツ副資材
素材:ポリエステル Vの字が連続するデザインで、杉の葉にしんの骨(ヘリンボーン)のような柄のテープ
【パーツ、副資材の紹介:面ファスナー】 ・テープ素材:面ファスナー ・用途:生地の凹凸によって面的に着脱できる留め具(ファスナー)。 生地に特殊な加工を施すことで、ピリピリと何度もはがしたり・くっつけたりできます。 &n […]