面ファスナーレーザーカット | コーワ株式会社

テープ、ベルト、ゴム パーツ副資材

面ファスナー

投稿日:

面ファスナー

メーカー取り扱い仕様で

最も狭い幅で

16mm幅(または12mm幅あり)

今回は、どうしても10mmが必要となり

抜き型での裁断は困難なため

レーザーカットで対応してもらいました。

(10mmx30mm:裏面粘着付き)


関連記事

ファスナー下止(したどめ)

2025/06/06  -YKK社製, パーツ副資材

ファスナー下止 ファスナーは数々の小さなパーツでできています。 詳細はYKKのサイトをご覧ください。→こちらから

>続きを読む

肩当て

2020/09/28  -パーツ副資材

肩当て ●サイズ ベルト幅25mm用 38x148xt5mm ●材質 PVC

>続きを読む

面ファスナー

面ファスナー メーカー、商品名、色々あれど 今回は、YKK社製「クイックロック」ご指定 真っ直ぐ綺麗に整列

>続きを読む

不良率0%を目指して 

僅かな角の丸みの変更です。 この差が、効率化、品質の安定につながります。 モノづくりは、地味でも、目立たなくても 改良の積み重ねを怠ったらおしまいです。   ・副資材:ホック7060

>続きを読む

ビスロンファスナー

作業は効率よく。 綺麗に並べて縫いましょう。

>続きを読む

開閉パーツ マグネット

2021/07/02  -パーツ副資材

専用端末ケースの開閉部分にマグネットを使用。 これまでは、マジックテープやホックを使用することが多かったのですが スマホケースではよく見かける仕様。   当社では、初めての試み。 時代に乗り遅れないように挑戦し […]

>続きを読む

差し込み錠

2020/06/09  -パーツ副資材, 金具類

■差し込み錠 ある業界(ある職種)に向けた専門バッグ(ケース) 安心感、お堅いイメージ大事にする製品 によく使われてますね。(個人の感想です)   鞄のかぶせ(フラップ)部分に取り付けるために バールで開いてま […]

>続きを読む

ミシン糸 太さ(細さ)いろいろ

縫製工場によって、メインとする糸の太さが違います。 当社のミシン、設備、技術は厚物を主にしてます。 そのため普段使う糸は、8~40番糸が多いです 細いのは50番糸が、対応できるギリギリの細さです。

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ