お客様から支給されたパーツ
3Dプリンターで作成されたとのこと。
縫製工場で扱う樹脂パーツの定番といったら
「ニフコ社製」か「YKK社製」
これまでにない用途の製品を作り出すため、パーツも既製品では見つからず。
パーツを自分たちで作ってしまう、お客様の創造力に刺激を受け、
試作当初は、手縫いで加工していましたが、パターンミシンで挑戦しました。
糸:8番糸
(動画:音に注意)
投稿日:
関連記事
2019/03/18
-生産中
3m長のネオプレーンにビスロンファスナーを コトコト縫い付け中
本番仕様の寸法のミニチュア版を試作 お客様から指定された素材、パイル(上)と 当社からの提案生地、210Dナイロン(下)を組み合わせて検証 試作の段階だから色々と試せる期間 試作⇔検証 この作業の繰り返し […]
テープを専用の治具で 2つ折りにして「紐」状に縫ってます。 この作業をしている時は、ミシンの音が大きすぎて 場内での会話がままなりません。。。 (動画:写真をクリックすると再生します。いきなり音がでますので注意してご覧く […]