カンヌキ止めミシン加工 | コーワ株式会社

作業工程 設備/工具

カンヌキ止めミシン加工

投稿日:

閂(カンヌキ)止め

強度以外に、デザインにこだわった商品にいかがでしょう。


関連記事

ミシンの治具

2019/11/30  -設備/工具

生地の厚み、伸縮、寸法、縫う箇所によって それらに適した各種専用ミシンがあります。 さらに効率よく、仕上がり品質を均一にするための 冶具(アタッチメント、バインダー)もあります。   ここに投資できるかは、技術 […]

>続きを読む

3つ折り

2022/01/04  -作業工程

生地:420Dナイロン ハイパロン 25mm幅 3つ折り

>続きを読む

ロックミシン

2025/03/24  -設備/工具

ロックミシンの糸通し苦手です。 現場からは以上です。  

>続きを読む

ミシン糸 太さ(細さ)いろいろ

縫製工場によって、メインとする糸の太さが違います。 当社のミシン、設備、技術は厚物を主にしてます。 そのため普段使う糸は、8~40番糸が多いです 細いのは50番糸が、対応できるギリギリの細さです。

>続きを読む

型紙 プロッターにて切り出す

2020/11/27  -作業工程, 設備/工具

この型紙から (「日輪刀」の鍔(つば)ではありません) ↓↓↓ これが出来上がりました。 型紙データーは、CADにて入力、作成   (そうだ!CAD画面もブログアップしよう。後日公開予定)

>続きを読む

玉渕 縫い付け

2020/05/14  -作業工程

先月のブログでアップした「玉渕」 を縫い付けてます。ポーチの被(かぶ)せ蓋部分です。

>続きを読む

カッター

2022/10/03  -作業工程

型紙を切る 生地を切る 素材、形状、用途によって種類が色々ある オルファカッターさんにはお世話になってます。  

>続きを読む

3つ巻き

2020/12/04  -設備/工具

3つ巻きバインダーに、アタッチメント式の付属パーツを自作。 生地をしっかり抑えられ安定した3つ巻き仕上げになりました。

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ