アーティゾン美術館にて | コーワ株式会社

デザイン 展示会 雑談

アーティゾン美術館にて

投稿日:

アーティゾン美術館

アーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)

先週末、芸術の秋を堪能してきました。

鴻池朋子さん

この企画、発想は、どこから生まれてくるのだろう?!

 

 

 

 

 


関連記事

東京都写真美術館へ行ってきました。

2019/11/18  -雑談

恵比寿にある東京都写真美術館へ初めて行ってきました。 「写真の時間」 (既に、企画展は終了してます。)   この写真で「何を伝えたいか」 その思いが構図、光、陰影を調和させる。   でも、アプリでそれ […]

>続きを読む

バスキア展を鑑賞する

2019/11/25  -気ままに撮影, 雑談

六本木 森アーツセンターギャラリーで開催されていた 「バスキア展」へ行ってきました。(~2019年11月17日終了)   某会社の元社長が購入して話題になるまで ジャン=ミシェル・バスキア という名前すら聞いた […]

>続きを読む

東京ファッション産業機器展に行って

2021/11/12  -雑談

縫製業界も巷で言われている(詳しいことは分かりませんが、、、) 「IoT」「DX」化が進んでいるようです。   個人の技術に依存し、これまでの経験に慢心していると 時代に取り残される(自戒)

>続きを読む

2019国際ロボット展へ行ってきました

2019/12/23  -雑談

先週、「2019国際ロボット展」へ行ってきました。 川崎重工業社のブースで人型ロボットが、 横たわったマネキン人形を、救助、抱きかかえる(お姫様抱っこする)デモンストレーションを見て 心が「ざわっ」としました。 ・ロボッ […]

>続きを読む

苦手です

2022/03/23  -雑談

当社では、 いわゆる「フリル」「レース」「リボンテープ」の類は不得手です。。。

>続きを読む

ソール・スタインバーグ

2022/04/15  -デザイン 展示会

先月ですが鑑賞してきました。 ソール・スタインバーグ シニカルな現実世界の変換の試み   「シニカル」の意味が分からず検索 【cynical】 皮肉っぽい態度をとるさま。冷笑的。 また、他人の価値観や考え方に対 […]

>続きを読む

革の勉強

2025/05/26  -雑談

コーワ株式会社 鞄・バッグ縫製工場では、 革を仕入れることはあまりありませんが(年に1回あるかないか) 備忘録として置いておきます。  

>続きを読む

10数年ぶり

2024/02/08  -雑談

新規お客様からのご依頼 以前生産したのが、10数年前(北京オリンピックの頃?) 前回お願いしたところでは、もう受けてくれないとのこと。 (担当者がいない?業態変更?!)   さすがに10年以上の単価では、お受け […]

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ