「こんな風に、早く作業できたら、、、」と現実逃避
(画像をクリックすると再生▶します。)
投稿日:
関連記事
2023/04/13
-作業工程
カシメをはめ打つには、一度ポンチで穴をあける工程が必要です。 釘やネジを打ち込むように、一発で済ませたい。 この穴をあける一手間がもどかしい。
2019/02/13
-作業工程
ヘリ返しから→ファスナー付け
2019/01/30
-作業工程
25mm幅PPベルト ニフコ社製 バックルSR-25 24x8x1.8 角カンNI の組み合わせ
テープを専用の治具で 2つ折りにして「紐」状に縫ってます。 この作業をしている時は、ミシンの音が大きすぎて 場内での会話がままなりません。。。 (動画:写真をクリックすると再生します。いきなり音がでますので注意してご覧く […]
2019/06/03
-作業工程
当社では珍しくスーツ生地にロックミシン掛けしました。 当社の工業用ミシンは厚物、重量系の生地がメインですが、 アパレル、衣料素材の取り扱いも習得中。 (スーツや洋服が縫える訳ではありません。これから先も。。。)