子供の頃から気になっていた
トリックアートの館に、行ってきました。
今の時代、来館者が、インスタやSNSで勝手に
どんどん写真をアップしてくれることがいい宣伝になっているようです。
展覧会や展示会によっては、撮影禁止にしたほうが、
事前情報なしで、より集客できる場合もある。
逆に撮影OKにしたほうがバズル可能性もある。この判断、効果判定は難しいですね。
投稿日:
子供の頃から気になっていた
トリックアートの館に、行ってきました。
今の時代、来館者が、インスタやSNSで勝手に
どんどん写真をアップしてくれることがいい宣伝になっているようです。
展覧会や展示会によっては、撮影禁止にしたほうが、
事前情報なしで、より集客できる場合もある。
逆に撮影OKにしたほうがバズル可能性もある。この判断、効果判定は難しいですね。
関連記事
2023/04/25
-気ままに撮影
レインボーブリッジ 下層部一般道路歩道を、お台場→芝浦方面へ歩いて渡りました。 海を眺めた景色より 車や人と全くすれ違わない(いない)瞬間に興奮するタイプです。 (歩いて渡るのは2回目。もうこれで最後にします)
六本木 森アーツセンターギャラリーで開催されていた 「バスキア展」へ行ってきました。(~2019年11月17日終了) 某会社の元社長が購入して話題になるまで ジャン=ミシェル・バスキア という名前すら聞いた […]
2022/10/11
-気ままに撮影
彼岸花、キンモクセイが終わり 次は アメジストセージとバラ 「藤」の時期にまた行こうと思います。 あしかがフラワーパーク 足利織姫神社 山の中腹にあり、上からの眺め、渡良瀬橋から見上げる景色も良かったです。