里山 | コーワ株式会社

気ままに撮影

里山

投稿日:

茨城県某所にて

まだまだ夏空

こうゆう里山的場所、沼、水辺に惹かれるようになりました。

 

そもそも「里山」って何?

『里山とは都市や集落に近い山すそで、農業や果樹園芸、あるいは林業など多様な土地利用が行われている地域一帯を指します。集落、人里に隣接した結果、人間の影響を受けた生態系が存在する山をいう。深山の対義語』 (ウィキペディアより)

だそうです。


関連記事

東京大神宮

2021/03/15  -気ままに撮影, 雑談

先日、ご新規のお客様(東京都新宿区)への 訪問途中でぶらり立ち寄り。 良きご縁がありますように。 東京大神宮  

>続きを読む

山 林道 ダム

2020/11/02  -気ままに撮影

まだ紅葉に早かったですが 秋晴れを堪能しました。   夜は、鹿やムササビがでる林道   有間ダム

>続きを読む

羽田空港第3ターミナル

2023/12/06  -気ままに撮影

ただただ、 新しいターミナル、飛行機を見たくなり来ました。 羽田空港旅客第3ターミナル   ル  

>続きを読む

直線縫い

特筆すべきことは特にありません。。。 迷いなく真っ直ぐただひたすら縫ってます。

>続きを読む

関越自動車道 群馬へ日帰り旅行

2023/05/08  -気ままに撮影

世界の名犬牧場 念願だったシベリアンハスキーと散歩   赤城神社 行きは一般道、帰りは高速道路 GWだったこともあり30分程しか変わらず。

>続きを読む

小旅行 足利

2022/10/11  -気ままに撮影

彼岸花、キンモクセイが終わり 次は アメジストセージとバラ 「藤」の時期にまた行こうと思います。 あしかがフラワーパーク   足利織姫神社 山の中腹にあり、上からの眺め、渡良瀬橋から見上げる景色も良かったです。

>続きを読む

銚子電鉄 犬吠埼への旅 

2024/01/09  -気ままに撮影

銚子電鉄に乗る目的で、ぶらり旅 海や展望台より、雰囲気のある坂道に魅せられてしまいました。

>続きを読む

JR只見線

2019/09/04  -気ままに撮影

先週とあるイベントで手にしました。 只見線 数十年ぶりにまた乗車したいです。   「絵?写真?!」と、 じーっと見てしまうポストカードを四季分、購入。  

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ