11号帆布 | コーワ株式会社

バッグ製作事例 生地

11号帆布

投稿日:

最近、長尺バッグの製作依頼を多くいただいております。

長い、大きい鞄は、

生地の取り都合、要尺、縫製スペース等

事前に計算、準備することが多くあります。

 

生地:11号帆布

寸法:1350x30mm


関連記事

8号帆布 パラフィン加工

2024/04/30  -生地

今回は、帆布の号数を8号に決めた。 色は何色にする? 橙?山吹? 色の名称は難しい。

>続きを読む

フリース

2021/01/28  -生地

フリース 冬場に縫っていると指先も温かくなって心地良いですね。 最近では、衣服用の用途だけではなく モバイルケースの裏地(画面保護生地)にも使用されてます。

>続きを読む

X-PAC エックスパック

2021/10/23  -生地

昨今、アウトドア用品等で多く見かける生地 「X-PAC」 特徴のある素材(生地)で差別化するも、 それがブームになるとどこのブランドも使うようになり あっという間に目新しさがなくなってしまう。   短い商品サイ […]

>続きを読む

コーデュラナイロン

2019/09/20  -生地

軽くて、丈夫、色数豊富。 更に、生地名にブランド力があるナイロン生地の代表格 「コーデュラナイロン」 (暫くは、これに代わる生地はないのかなぁ。)

>続きを読む

ありふれたポーチですが

2021/12/17  -バッグ製作事例, 製品

ありふれたポーチも生地、副資材、色の組み合わせで ちょっとだけ目新しさがでますね。 生地:X-pac(エックスパック)  ファスナー:ビスロンファスナー(YKK社製) 寸法:150x70x35mm (サイズ感の分かりづら […]

>続きを読む

420Dナイロン ハイパロンコート

2021/07/26  -生地

420D ハイパロンコーティング 赤 黒色の生地を扱うことが多いので、たまに色物の生地を使うと 縫製工場内が明るくなった気がします。   ナイロン生地以外の生地お問い合わせもお気軽に。

>続きを読む

撥水、透湿コーティング ナイロン生地

2021/11/12  -生地

ナイロン100%タフタ  撥水、透湿コーティング レインウェアや雨等の水に強くしたいシーンに使える素材です。 当社では、衣料には提供できませんがカバーとして使用してます。 (日本製)

>続きを読む

ナイロン ポリエステル綿 ボンディング加工

2021/07/30  -生地

衣料(洋服)用の生地は、鞄にするには薄すぎて 縫製加工に不向きでも、生地の裏加工を施すことで ハリ(コシ)、ボリューム感がでて、バッグ仕様に活かせます。   画像の生地は ナイロン生地と生地の間に、 ポリエステ […]

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ