作業工程 気ままに撮影
投稿日:2022年1月25日
特筆すべきことは特にありません。。。
迷いなく真っ直ぐただひたすら縫ってます。
関連記事
洗濯物 物干しハンガーが活躍する埼玉の縫製工場
2020/05/20 -気ままに撮影, 縫製工場現場
物干しハンガーに吊るされた鮮やかな赤い生地 洗って、干しているわけではありません。 重ねているとシワになるので、吊るしています。 (部屋干しです。。。)
>続きを読む
PPベルト 縫い付け
2020/04/16 -作業工程, 縫製工場現場
ショルダーベルト ポリプロピレンベルトに線コキを通して縫い付けてます。 縫製業(製造業)は、 同じ作業を数多く繰り返すことが、一番効率的です。
縫製工場の日常風景
2019/04/11 -気ままに撮影, 縫製工場現場
よーく見ると二本針ミシン
型紙 プロッターにて切り出す
2020/11/27 -作業工程, 設備/工具
この型紙から (「日輪刀」の鍔(つば)ではありません) ↓↓↓ これが出来上がりました。 型紙データーは、CADにて入力、作成 (そうだ!CAD画面もブログアップしよう。後日公開予定)
川越の街をブラブラしてきました
2022/07/01 -気ままに撮影, 雑談
同じ県内の観光地は、いつでも行けるだろうという思いがあり、 行ったことのない場所が多々あります。 テレビ番組でよく紹介されていると、 混んでいるだろうなと思い 余計足が遠のいてしまうことも。。。 でも、良い […]
オランダ型風車
2024/06/13 -気ままに撮影
オランダへは、行ったことがありません。 群馬県前橋市へは行ったことがあります。 道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
ヘリ返し
2023/12/20 -作業工程, 生産中
まずはヘリ返し
高尾山
2023/07/10 -気ままに撮影
20年ぶりぐらい 高尾山へ行ってきました。 お昼時、頂上は大混雑。 頂上から富士山が見えるとは知らず、テンション上がりました。 下山はリフトで楽々
記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。 国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工 ■2010年3月から2018年12月末までの >記事はこちらへ
検索
最近の投稿
2025/11/20
年賀状廃止のお知らせ
2025/10/30
初めての異素材に挑戦
2025/10/24
精密カット
2025/10/15
医療機器メーカー様からのご依頼です
2025/09/29
EXPO2025 大阪・関西万博
カテゴリー
アーカイブ