昨今、アウトドア用品等で多く見かける生地
「X-PAC」
特徴のある素材(生地)で差別化するも、
それがブームになるとどこのブランドも使うようになり
あっという間に目新しさがなくなってしまう。
短い商品サイクル、商品開発の厳しさを日々感じる現場からは以上です。


投稿日:
昨今、アウトドア用品等で多く見かける生地
「X-PAC」
特徴のある素材(生地)で差別化するも、
それがブームになるとどこのブランドも使うようになり
あっという間に目新しさがなくなってしまう。
短い商品サイクル、商品開発の厳しさを日々感じる現場からは以上です。

関連記事
2021/06/04
-生地
素材:ネオプレーン 2mm厚 先日、インスタグラムに同じ写真をアップして 同じような仕様のお問い合わせをいただきました。 情報発信の大切さを改めて実感。 これからも 「こんな写真(情報)知りた […]
【フィットネス用のオリジナルマットカバー】 ・寸法:700x700x100mm ・生地:PVC 裏面:メリヤス(シンコール社製:オールマイティ) ・中材:ウレタンチップマット ・用途:オリジナルのマットカバー ・ロット: […]
2019/10/29
-生地
ポリウレタンシート 厚さ:0.3mm厚 塩ビシートより耐久性に優れ、中身が覗けるケースの窓として 使われることが多くなってます。 が、、、保管、使用環境によってブリードすることがあり困ってます。   […]
2022/04/01
-生地
スタッフが退勤後 娘さんの着古したデニムパンツを、 リメイクしてショルダーバックにしてました。 これも「SDGs(エスディージーズ)」的な取り組みですかね。